空所に入る語句として、最も適切なものを1つ選ぼう。
1. Since its foundation, Pristino Corporation has been researching
more efficient ways of ___________ fresh foods.
A) preserved
B) preserve
C) preservation
D) preserving
2. Despite his reputation for perfectionism, Karl Huttenmeister is
very _______ to work with.
A) pleased
B) pleasant
C) pleasure
D) plesantly
======================================================================
■□解答と解説□■
======================================================================
1.
【解答】D)
【問題文と選択肢の訳】
設立以来、Pristino 社は、生鮮食品のより効率的な保存法を研究してきた。
A) 保存された B) 他動 〜を保存する C) 名 保存 D) 保存する
【解説】
Part 5 の全40問を解くためには、空所に入れると文法的に正しくなるもの
を選ぶ「文法問題」と、空所に入れると文の意味が通じる「語彙問題」を瞬
時に判断しなければならない。コツは、選択肢を先に見ること。これは、似
たようなスペルで始まる単語が並んでいるので、「空所に入れるのに文法的
に正しい品詞は何か」を問う、典型的な「文法問題」とわかる。
空所の前を見ると of があり、前置詞の後ろに動詞の原型は来ないから B)
は不可。また空所の後ろに前置詞の目的語となれる名詞があるので、C) も
文法的に不可。A) は「保存された新鮮な食べ物のより効率的な方法」では
意味が通じないので、D) が正解。
2.
【解答】B)
【問題文と選択肢の訳】
完璧主義という評判にもかかわらず、Karl Huttenmeister は、一緒に働
くにはとてもやりやすい人だ。
A) 形 喜んだ B) 形 楽しませる、心地よい C) 名 喜び D) 副 楽しく
【解説】
これも 1. と同じく、選択肢に似た単語が並んでいるので、「文法問題」だ
とわかる。下線部の前後を見れば、very pleasure、very pleasantly とは
つながらないので、C) D) は間違い。品詞が同じ A) と B) で迷うかもしれ
ないが、pleased の場合は with の後ろに目的語が必要なので、B)が正解。
0 件のコメント:
コメントを投稿